マーケティング

オプトアウトとは?

オプトアウトとは?

マーケティングをしていく上で
メルマガや広告メールなど
ユーザーに向けて広告宣伝を
する機会があるかと思います。

そのユーザーに何か広告宣伝を
送る際に重要なのが「オプトアウト」です。

マーケティングや
販売促進に携わる方は
このオプトアウトという
マーケティング用語は
知っておくべき内容になります。

この記事ではオプトアウトの基礎知識を
解説していきます。

オプトアウトとは?

オプトアウトとは、

1つ目
事業者がユーザーに
広告宣伝を送る前に
許可をとらずに送ること

2つ目
広告宣伝の受け取りをユーザーが
拒否をすること

といった2つのことを言います。

オプトアウトとは
英語で「Opt Out」と表記し

  • 会員からの脱退
  • 拒否
  • 除外
  • 身を引く

といった意味があります。

上記のように、オプトアウトには
事業者がユーザーに許可をとることなく

勝手に広告宣伝を送るという意味
メルマガなどの
配信停止を行う意味
最初から広告宣伝を
受け取らないという意味

があります。

近年では、
迷惑メールが多くなっていることから
やみくもに広告宣伝を
送っていいわけではありません。

メールや広告メールなどの情報配信は
「迷惑メール法」と呼ばれている
特定電子メールの送信の
適正化等に関する法律
といった法律に従って
広告宣伝をしていく
必要がありますので
しっかり理解しておきましょう。

オプトアウトの仕組みとは?

オプトアウトの仕組みは、
上記でも記載したように

ユーザーが
オプトアウトを行わない限り
広告宣伝を送り続ける方式の
ことを言います。

オプトインの仕組みは、
事前にユーザーに受信の承諾を
してもらったうえで配信するのに対し、

オプトアウトの仕組み
メールの配信自体は自由ですので
受信承諾は必要ありません。

ただし、ユーザーが配信停止などが
スムーズに出来るように、
停止方法のやり方などを
文中に記載する必要があります。

それに加えて
ユーザーから配信停止を受けた際には
次回以降の配信は行ってはいけません。

このような内容が
オプトアウト方式の仕組みになります。

オプトアウト方式の問題点

以前までは、
オプトイン方式よりオプトアウト方式
で広告宣伝を行うのが
マーケットでは一般的でした。

オプトアウト方式は
不特定多数のユーザーにメールを
拒否されない限りは
送信することが出来ます。

そのため
広告宣伝という名の迷惑メールが
ユーザーに送られる問題が
増加してしまいました。

迷惑メールが増えた理由

以前までは、
広告宣伝の内容が
実は迷惑メールであっても
『未承諾広告※』と記載すれば
法律違反にならず、

  • 受信承諾していないユーザー
  • 過去に解除通知をしたユーザー

にもメールを一方的に
送り続けることができました。

現在は禁止されたオプトアウト方式

上記のような問題から、

2008年に
迷惑メール防止法が改正
されたことにより、

原則として、
オプトアウト方式による
メール配信は禁止され、
オプトインしたユーザーにしか
配信してはいけないルール
となりました。

  • 同意が無いユーザーへの広告提供
  • 送信者情報を偽る

といった法律に反した場合は
罰金が科されますので
知らなかったでは済まされません。

オプトイン方式は広告宣伝メールだけではない

オプトイン方式
広告宣伝メールだけではなく、
宣伝を行うための手段として
送った
メールに対しても
対象になります。
  • ショートメッセージ
  • SNSなどへの誘導メール
  • 宣伝用WEBサイトへの誘導メール

などといった、
広告宣伝を行うための
手段として送ったメールも
含まれることは理解しておきましょう。

オプトアウト方式からオプトイン方式へ

現在は、
オプトアウト方式ではなく、
オプトイン方式で広告宣伝を行うのが
ルールとなっています。

ですが、
承諾されている人に広告宣伝を
送っていたとしても
オプトアウトの方法も
表示しておく必要があります。

オプトアウトの記載は明確にしておく

メールなどを配信する際は
内容に必ず
配信停止(オプトアウト)が
いつでもできることも
内容に記載する必要があります。

これは
特定電子メールの
送信の適正化等に関する法律で
定められています。

配信停止ができなかったり
やり方が分かりづらいと不信感にも
つながりやすいですので

配信する内容には必ず
操作に迷わないような導線で
オプトアウトに必要な
連絡先やURL、配信停止の流れなど
記載しておきましょう。

まとめ

メールマーケティングをするにあたり
オプトアウトに関する知識は
欠かせないものです。

知識が無いと、
ユーザーに対して
不快感を与えてしまったり、
企業の信頼度も
下がってしまいます。

また、無意識のうちに
法律違反となる可能性もありますので、
しっかり理解しておく必要があります。

オプトインに承諾してくれた
ユーザーに対してしっかりと
配慮することで、
コンバージョン率が高くなったり
配信停止などといった
離脱率も低くなります。